日別アーカイブ: 2017年9月1日

香り豊かなフレーバーティをどうぞ。

 

『フレーバーティ』について

「目・鼻・口」で味わう新たなジャンルのオリジナルフレーバーティーは、温かいお茶としてはもちろん、水出し茶として冷たいソフトドリンクとしても最適です。

グラスにそそがれた水出し茶は、透き通るようなゴールドの色合いと、芳しいフレーバー、そして日本茶そのものの深い味わいを「目・鼻・口」でワインのように愉しめる新しいソフトドリンクとしてお楽しみ下さい。

東京日本橋『おちゃらか』のフランス人オーナー/ステファン·ダントン氏自らフレーバーを丹念に手で揉みこんで仕上げられた茶葉は、しっかりとしたフレーバーが付いており、スプレーでの吹き付け仕上げの他のフレーバーティーと比べ2煎、3煎でもフレーバー感がしっかり残っているのが特徴です。

緑茶の味わいにほのかに香る様々なフレーバーを是非お楽しみ下さい。

珈琲やその他の甘目のドリンクは気分じゃないなぁ…そんな時にオススメ

『さっぱり』『ほっこり』『優しい』そんな言葉がぴったりなドリンクです。

 『ラズベリー』 『桃』

 『巨峰』

 『夏みかん』

『緑茶のフレーバーティMENU一覧』

ラフランス

夏みかん

レモン

メロン

ラズベリー

マスカット

いちご

巨峰

すもも

グレープフルーツ

以上の11種を入れ替えながら常時4種類をご提供致しております。

 

 

ヘルシーな自家製フルーツビネガー。女性に大人気です。

常時10種類前後の自家製フルーツビネガーをご用意しております。お好みのフルーツビネガーをお選びいただいてお好きな割り方でどうぞ。

女性の方に大変ご好評いただいておりますフルーツビネガーですが、ソーダ、ミルク、サワー(焼酎)、ハイボール、など色々な割り方でお楽しみ頂けます。

『フルーツビネガー オレンジ』

10種類のビネガーフルーツの中からお好きなフルーツを選んでソーダで割ってさっぱりとヘルシーにお飲みいただけます。

 

『フルーツビネガーミルク ブルーベリー』

フルーツビネガーを牛乳で割るとまるでヨーグルト!! 濃厚でありながらさっぱりといただけます。女性に大人気!!(お好みのフルーツからお選びください)

 

『ビネガーフルーツ ハイボール あまおう』

女性に限らず男性にも人気のビネガーフルーツ ハイボール。お酢の効果で飲みすぎた次の日も目覚めスッキリ!!

 

『ビネガーフルーツ サワー』(焼酎)

ソーダで割ってさっぱりとお飲みいただけます。脂っこい料理でも口の中をさっぱりとさせてくれるますので揚げ物などとご一緒にどうぞ。

 

『 IN THE 』 SERIES

色々なドリンクにアイスを入れて一口で2度、3度美味しいドリンクです。アイスを先に食べても良し、アイスを全て溶かして飲むも良し、楽しみ方は人それぞれ。自分の楽しみ方でお召し上がりください。

左から、抹茶アイスIN THE豆乳、チョコアイスIN THEいちごみるく、バニラアイスIN THE本抹茶ミルク

『IN THE シリーズMENU一覧』

バニラアイス IN THE カフェオレ

バニラアイス IN THE チャイティ

バニラアイス IN THE 本抹茶ミルク

バニラアイス IN THE いちごミルク

バニラアイス IN THE 豆乳

バニラアイス IN THE コーラ

 

チョコアイス IN THE 本抹茶ミルク

チョコアイス IN THE いちごミルク

チョコアイス IN THE カフェオレ

チョコアイス IN THE 豆乳

 

抹茶アイス  IN THE 本抹茶ミルク

抹茶アイス  IN THE いちごミルク

抹茶アイス  IN THE 豆乳

とりあえず、ブルックリンチーズケーキ!!

TV、雑誌他多数紹介されているブルックリンチーズケーキ!!

口いっぱいに広がる濃厚なチーズの風味と、ベイクドでどっしりしているにもかかわらずミルキーとろけるようになめらかな食感が魅力的。お食事の後に、珈琲と共にいただきたい逸品です。
電話確認の上このケーキをめがけて来店されるお客様がいるほどの当店随一の人気商品です。完売の場合がございます。
あらかじめご了承下さい。
★TAKE OUT OK!!

当店のケーキはパウンド型を使って全て手作りで焼き上げております。

自家製へのこだわりを是非。

『 ON THE 』 SERIES

『コーヒーゼリー ON THE バニラアイス』

ブルックリンチーズケーキと並ぶデザート2大人気メニュー!!

ふるふるの珈琲ゼリーをよ〜くかき混ぜて、バニラアイスに全てかけて食べる珈琲ゼリーON THE バニラアイスはバニラビーンズ入りの濃厚なアイスビターでふるふるの珈琲ゼリーが絡み合い濃厚でありながらもゼリーの苦味でさっぱりと食べられるデザートです。フレークのサクサク感がまたいいアクセントになってGOOD!!

『コーヒーゼリーON THE バニラアイス』

     コーヒーゼリーをよ〜くかき混ぜて…

    ふるふるになったゼリーを上からかけて

 出来上がり!!

*フレークがサクサクのうちに食べきるのが美味しくいただくポイントです。

赤ワインでコトコト煮込んだ牛すじカレー

『赤ワインでコトコト煮込んだ牛すじカレー』

『ももち浜ストア』の放送にて当店の『牛すじカレー』ご紹介いただきました。

『手間暇かけたこだわりの牛すじカレー』

いつも仕込みの時に『なんでこんな手のかかるカレー作ったんだろう…』『張り切りすぎて調子に乗りすぎたな…』と半分後悔しながら仕込んでおりますが… www  皆様の『美味しいかった』の言葉に後押しされて毎回仕込んでおります。

注)完売になった場合、2日ほど仕込みに要しますので1日2日お客様にはお待ちいただくことになります。どうかご了承ください。

何層にも織りなす旨味が魅力。

その秘密とは…

玉ねぎをアメに色になるまで弱火でじっくりじっくり炒めていき水分を飛ばしていきます。さらに次の野菜を加えて水分が飛ぶまでじっくり炒め、さらに次の野菜を加え水分が飛ぶまでじっくり炒める、という作業を数種類の野菜を加えながら7時間半ほどかけて行っていきます。時間をかけて野菜に火を入れながら水分を飛ばしていくことにより野菜の持つ甘味旨味凝縮されていきます。

 

しっかりと血抜きやアク取りなどの下処理を施した牛すじをたっぷりの赤ワインでじっくり煮込んでいき牛すじの旨味と赤ワインのコク、旨味をそれぞれに移し込んでいきます。

 

濃厚な野菜スープと旨味の詰まった牛すじ、そしてコクと旨味の凝縮された赤ワインを一緒にさらに煮込んでいきます。ここで牛すじは柔らかくなり赤ワインはコクを増し牛すじの旨味と濃厚な野菜の旨味が合間って厚みのある美味しさが生まれます。さらに4〜5時間かけてコトコト、コトコト煮込んでいく事で牛すじは溶けて無くなるほどホロホロになり野菜やワイン、その他の素材の旨味が何層にも重なって奥行きのある美味しいカレーが2日がかりで出来上がります。

BROOKLYN SHOKUDOの自家製ケーキ

ケーキは全て自家製。自家製のこだわりを是非。

ケーキは全てパウンド型自家製がBROOKLYN SHOKUDOのSTYLEです。自分たちの美味しいと思うものにこだわって提供してまいります。美味しいCOFFEEを美味しいケーキでどうぞ。

 『ブルックリンチーズケーキ』

 『ガトーショコラ』

 『本抹茶のパウンドケーキ』

 『ミルキーティラミス』

 

 

 

 

 

フルーツビネガーハイボール

10種類のフルーツビネガーからお好みのフルーツを選んでハイボールに!!

大人気の季節限定『あまおうビネガーハイボール』

カウンターにずらりと並ぶ10種類以上のフルーツビネガー!! お好みのフルーツをチョイスしてお楽しみ下さい。

『主な10種類のフルーツビネガー』

1)オレンジ

2)グレープフルーツ

3)パイン

4)レモン

5)アップル

6)ブルーベリー

7)ミックスベリー

8)巨峰

9)ラフランス

10)あまおう

*季節限定メニューや季節によってメニューは随時変更増減いたします。

フルーツビネガーサワー

10種類のフルーツビネガーからお好みのフルーツを選んでサワー(焼酎割り)に!!

 

『10種類の主なフルーツビネガー』

1)オレンジ

2)グレープフルーツ

3)パイン

4)レモン

5)アップル

6)ブルーベリー

7)ミックスベリー

8)巨峰

9)ラフランス

10)あまおう

*季節限定メニューや季節によってメニューは随時変更増減いたします。