ブルックリン食堂が砂糖、ミルクを提供しない2つの理由とは…。
その1)一番大きな理由は、珈琲本来の大変良質な甘味や風味、酸味、香ばしさを楽しむ際に邪魔をしてしまうからです。
当店でご提供する豆は全国の有名ロースターの中から厳選に厳選したスペシャリティコーヒーの豆のみを使用しております。
スペシャルティコーヒーの流通量はコーヒー豆全体の流通量の約5%と言われ、
さらにその上のトップスペシャルティー、トップオブトップに関しては1%未満しか出回っていません。
当店ではこのスペシャルティーの中でも83、84点以上のコーヒー豆のシングルオリジンコーヒーを中心に取り扱っております。
厳選された大変良質な豆は、チョコや黒糖、バニラ、蜂蜜、など様々な印象の甘さを持ち合わせております。さらにオレンジ、ベリー、レモン、プルーンなど様々なフルーティーな印象も感じられ、アーモンド、カシューナッツ、クルミなど様々な苦味とは違うナッツ感のある香ばしさ、シナモン、ブラックペッパーなどのスパイシーな印象などを感じる事ができます。
上質な豆のみが持つ本来の甘さや香ばしさ、フルーティさ、などの風味や印象を砂糖やクリームを入れる事で台無しにしてしまうため(豆の個性を打ち消してしまうため)豆本来の持つ美味しさをさまたげる砂糖、ミルク、ストローの提供は一切しておりません。
それらの提供は例えて言うなら、高級寿司屋で上質な刺身が出てきた時に『すみません…焼いてもらえますか?』と言われる事と同等のショックがあります。笑
その2)珈琲=苦い、苦いのが珈琲の美味しさだ、苦いから飲めない、など珈琲本来の美味しさを知らずにいる方々に本当の珈琲の魅力について知って頂きたい!! COFFEEってこんなに美味しいんだ!! と言うことを砂糖ミルクを入れなきゃいけないと言う『固定観念や刷り込み』によって分からずにいる方々に知って頂くためにも砂糖、ミルク、ストローの提供を致しておりません。
*基本的にシングルオリジンコーヒーとは豆本来の個性を味わうものだと考えておりますので豆の個性を楽しむ際に邪魔をする『砂糖』『ミルク』『ストロー』などの提供は致しません。
上質な豆のみが持つ様々な甘みやフレーバーを思う存分感じてください。
『酸味のないコーヒーを…』と言われる件について/下記参照